★第44期 決算公告
貸借対照表
(平成16年3月31日現在)
(単位:千円)
資 産 の 部
負 債 の 部
科 目
金 額
科 目
金 額
1.流動資産
4,502,250
1.流動負債
1,985,373
現金及び預金
1,699,098
買 掛 金
127,505
受取手形
463,840
短期借入金
800,000
売 掛 金
545,289
1年内償還予定社債
275,000
有価証券
110,993
1年内返済予定
長期借入金
641,668
製品及び商品
973,893
未 払 金
100,817
原 材 料
171,949
未払法人税等
4,243
仕 掛 品
90,731
未払消費税等
2,806
貯 蔵 品
27,969
未払費用
4,198
未収入金
60,696
賞与引当金
22,200
前払費用
49,235
そ の 他
6,932
前渡金
104,750
 
そ の 他
206,454
貸倒引当金
△ 2,653
2.固定資産
3,907,209
2.固定負債
1,084.748
1.有形固定資産
2,459,285
社 債
350,000
建 物
622,179
長期借入金
358,332
構 築 物
21,486
長期未払金
29,337
機械装置
91,449
役員退職慰労引当金
334,584
車両運搬具
9,697
そ の 他
12,494
工具器具備品
54,561
負 債 合 計
3,070,121

土地

1,659,911
 
2.無形固定資産
10,018
資 本 の 部
電話加入権
7,120
科 目
金 額
ソフトウェア
2,898
資 本 金
367,600
3.投資その他の資産
1,437,904
2. 資本剰余金
287,600
投資有価証券
886,994
資本準備金
287,600
子会社株式
372,432
 
長期貸付金
27,069
3. 利益剰余金
4,684,137
積立保険料
115,666
利益準備金
52,332
そ の 他
49,860
任意積立金
4,200,000
貸倒引当金
△14,118
別途積立金
4,200,000
  当期未処分利益
431,805
  資 本 合 計
5,339,337
資 産 合 計
8,409,459
負債・資本合計
8,409,459

(注)記載金額は、千円未満を切り捨てて表示しております。

貸借対照表についての注記

1.重要な会計方針
  (1) 有価証券の評価の方法
   取引所の相場のある有価証券……移動平均法に基づく低価法(洗替え法)によっております。
   その他の有価証券…………………移動平均法に基づく原価法によっております。
  (2) 棚卸資産の評価の方法
   製品・仕掛品……………………総平均法による原価法によっております。
   商品・原材料……………………月次移動平均法による原価法によっております。
   貯  蔵  品 ……………………最終仕入原価法によっております。
  (3) 有形固定資産の減価償却の方法
   法人税法に規定する方法と同一の基準により、定率法を適用しております。
   ただし、平成10年4月1日以降に取得した建物(附属設備を除く)については、法人税法に定める
   定額法を適用しております。
  (4) 引当金の計上基準
   貸倒引当金………………………債権の貸倒による損失に備えるため、法人税法の規定に基づく
                 繰入限度額 (経過措置による法定繰入率)のほか、個別の債権
                 についても回収可能性を検討し、必要額を計上しております。
   賞与引当金………………………従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、将来の支
                 給見込額のうち当期の負担額を計上しております。
   役員退職慰労引当金……………役員退職慰労金の支出に充てるため、内規に基づく期末要支
                 給額を計上しております。
  (5) 適格退職年金制度について
   従業員の退職金については昭和60年2月から全面的に適格退職年金制度を採用しております。
  (6) 消費税等の会計処理………………税抜方式を採用しております。

2.貸借対照表の注記

  (1) 有形固定資産の減価償却累計額  2,904,550千円
  (2) 担保に供する資産
   現金及び預金          500,000千円
  (3) リース契約により使用する重要な固定資産
   貸借対照表に計上した固定資産のほか、営業用車両ならびに電子計算機およびその周辺機器
   については、リース契約により使用しております。
  (4) 子会社に対する金銭債権債務
   短期金銭債権          327,064千円
   長期金銭債務           23,915千円
 
(5) 役員退職慰労引当金は、商法施行規則第43条に規定する引当金であります。

3.損益計算書の注記

  (1) 子会社との取引高
   売 上 高           55,719千円
   仕 入 高           502,909千円
   営業費用            4,625千円
   営業取引以外の取引高      140,154千円

  (2) 支配株主との取引高
   営業費用             16,284千円
(3) 1株当り当期利益         329円 09銭


閉じる